第5期入門講座開講!1回目のファッションテーマは「自分らしいコーデ」
こんにちは!for*styleパーソナルスタイリストスクール(FPSS)広報担当です。
FPSSでは、毎回講座の際には生徒の皆さんにファッションテーマを設け、それのテーマにそったコーディネートで来校してもらっています。
スタイリングを学ぶと共に、自分のファッションもプロらしく改善していける仕組みです。
本日からFPSS第5期パーソナルスタイリスト入門講座がスタートしました!
今回は入門の上の講座である基礎講座から入学するアパレル経験者も多いため、入門講座としては4人という比較的少人数でスタートしました。
しかも全員が兼業主婦で比較的年代も近く、育児中の人も多い・・・という風にライフスタイルもかなり近いようで、これから同期として心強い仲間になりそうですね!
初回は「ファッション史」からスタート。専門学校で数ヶ月かけてお伝えする内容をFPSSでは1回半にぎゅっと凝縮してお伝えするため、初回が終わる頃にはスポーツ後のような爽やかな疲労感が教室中に・・・(笑)
以下の動画では、講師の久野がそんな様子をレポートしています!
さて、今回生徒さんに課せられたファッションテーマは「自分らしいファッション」。
早速、講座で発表された生徒さんのコーディネートを紹介していきますね!
Kさん 私らしい色を主役にしたコーデ
「去年育休明けで復職したときにモヤモヤしたことがあり、会社員ではない生き方、好きなことを活かして人の役に立てる仕事ができるようになりたいなと思い、このスクールに入学しました。
今日のファッションのポイントは色です!黄色のトップスを着たくてこのコーディネートを考えてきました。
自分が好きというよりは、人に褒められるのが黄色。人から何か頂くときにも黄色のものが多く、私らしい色なのかな、と思って黄色を中心に組み合わせてきました」
Aさん 春先取りのマリンテイストなコーデ
「去年1day講座を受けて、先生にすごく惹かれて思い切って入学しました! 今年から某アパレルショップでも働き始めます。家事・育児との両立ができるか見極めながら学んでいきたいと思います。
そのこれから働くショップで購入したスカートを履いてきました!
まだ1月ですけど少し春っぽく。ボーダーカットソーでマリン風のコーデです。」
Hさん フィンランドブランドのプリントスカートをハードにアレンジ
「大学卒業以来、ずっとアパレル販売ひとすじでやってきました。
出産をきっかけにライフスタイルが大きく変わって、洋服関係の仕事はずっとしていきたいけれど、今まで通りは働けない・・・と悩んでいたときにパーソナルスタイリストという仕事を知りました。
これなら自分の生活スタイルと合うんじゃないかと思い、いろいろ調べていく中でこのスクールを知って入学しました。
普段からお店でもスタイリングをするときにこだわっているのは、ちょっと変わった服の着方をすることです。
ただ主役にしたこのスカートがインパクトが強いのであまりごてごてさせず、北欧プリントのほっこり感にハードなものを合わせるMIXテイストで仕上げてみました」
Mさん なりたい自分像に近いフレンチテイストのスタイルで
「昔から『周囲に持たれるイメージ』と『なりたい自分』の間にギャップがあると感じていて、それを解消したいと思ったのがパーソナルスタイリストに興味を持ったきっかけです。実はこのスクールに入る前に別のスクールでパーソナルカラーを少し学んだのですが、私が知りたいことと少し違ったのでそこを辞めて、FPSSに入学し直しました。
私はフレンチテイストのものが好きなので、ボーダーとスカーフを組み合わせてきました。
ここに来るに当たって『なぜ私はフレンチテイストが好きなんだろう?』と改めて考えてみたんですが、フレンチテイストの自然体な感じとか上品さとかがなりたい自分像と共通しているのかな、と思いました」
FPSSに入る人はもちろん皆さん元々ファッションが好きな人が多いのですが、自分のおしゃれはできても、そのファッションの良さを人に伝えるというのはなかなか難しいことなんですよね。
このコーディネート発表を通じてそんなことに気づいていただければ嬉しいです!
次の講座での生徒さんのコーディネートがまた楽しみですね!
「パーソナルスタイリストの仕事に
興味が出てきた」というあなたへ・・・

「ファッションの仕事をしてみたいけど、本当に私がパーソナルスタイリストになれるのかな?」
「アパレル販売員の経験を活かして起業したいけど、パーソナルスタイリストに向いているか不安・・・・・・」
そんなお悩みを抱えて、パーソナルスタイリストへの起業になかなか踏み出せずにいませんか?
FPSSでは、あなたの中に眠るパーソナルスタイリスト適性を見つけて、スタイリスト起業につなげるためのノウハウを無料配信しています。
無料メールレッスンのご登録はこちらから!
未経験からスタイリストになれる!
オンラインだけで診断ができる!
3月開講の第11期、
いよいよ入学受付を開始しました
スタイリストになるために必要な知識をぎゅっと盛り込んだカリキュラムで、多くのアパレル未経験者をスタイリストデビューまで導いた、FPSSの講座。いよいよ第11期の入学受付が始まりました!
リモート診断ができる「フォースタイル顔&体型&カラー診断」を使って卒業生がコロナ禍でも順調に集客していることから、他のスクール卒業生の学び直しのご入学も増えています。
お客様と対面することなく似合う服が診断できるから、オンラインだけでスタイリストサービスでの開業が可能に。住む場所に左右されず、家にいながら世界中のお客様に向けて起業ができます。
授業も完全オンライン対応。ただし少人数制ですので席が埋まり次第締め切りとなります。お申込みはお急ぎ下さい!
まずは自分のおしゃれを磨きたい!
そんなあなたのために
3月からコーデレッスンを開講します
「まずは自分でプロのスタイリスト級のおしゃれができるようになりたい」
「FPSSのコーディネート理論を、まずは自分が体感したい」
そんなあなたにぴったりな「セルフコーディネートレッスン」を2018年3月から開講します。
全4回のレッスンを通じて、自分に似合うデザインや色と、それを上手にコーディネートするコツ、服装心理学®に基づいた性格を活かしたオシャレの仕方や自分の服選びのクセの解消法・・・などなど。
プロのスタイリストになる前に、FPSSの良さをたっぷり味わえるレッスンです。