卒業生の声・実績
「FPSSの授業は濃い!
それが本気で起業したい私にはぴったりでした」
1卒業生・在学生インタビュー
2卒業生のご紹介
FPPSでは講師が内面分析や適性検査の結果を元に一人一人の強みを引き出すから、卒業生たちの活躍の場も幅広く個性的。
そんな卒業生の中から、掲載に許可を下さった方たちをご紹介します。
> 詳しくはこちら
3卒業生データ

男女比
女性が8割を占めますが、男性卒業生も奮闘中。
業界全体を見てもまだまだ男性パーソナルスタイリストは少ないのが現状です。
男性の方がスタイリングに論理性を求める傾向が強く、「FPSSは理論がしっかりしているから入学した」という声がよく聞かれます。

受講形式
東京都目黒区のFPSSサロンに通学する人が7割。
他の3割は、九州、関西、東北など全国からオンラインで受講しています。

アパレル業界での就業経験
FPSSではアパレル未経験の生徒さんが圧倒的多数。入門コースでは服飾専門学校と同レベルの基礎を教えるからこそです。
一方経験者は、元アパレル販売職が多数を占めています。

年齢
「せっかく始めるなら基礎からしっかり学びたい」という大人の生徒さんの入学が多いため、幅広い年代の方がいらっしゃるのがFPSSの特徴です。
パーソナルスタイリストとして活躍するには人生経験もとても重要なので、 年齢が高いことが有利に働くこともたくさんあります。

卒業後の進路
仕事をしながら学ぶ人が多いため、卒業しても1~2年ほど、副業で実績を積む方が多くなっています。
また、学んでいく中でスタイリストとは違う道への適性に気づき、アパレルの企画職などに就職する人もいます。通常未経験者はアパレル企業への就職が難しいものですが、FPSSで学んだ知識を活かして内定を勝ち取っています。