パーソナルスタイリスト入門講座
未経験でもパーソナルスタイリストになれるのは
感性だけでなく
理論を学べる講座だから
ファッションの歴史やアイテムの知識、素材や型紙の知識、コーディネートの法則など、スタイリストに必須の基礎知識を学べる講座です。服飾専門学校を卒業しているアパレル業界経験者と肩を並べられる知識が身につきます。
パーソナルスタイリスト
入門講座を修了すると・・・
- バランスの良いコーディネートを理論的に作れるようになります
- 洋服でのイメージコントロールの技術が身につきます
- ブランド問わず、質の良い洋服を選ぶ選択眼が身につきます
- 服のお手入れ面のアドバイスまでできるようになります
- お客様の体に合った洋服が選べるようになります
- プロとして克服が必要な弱み・活かすべき強みがわかります
パーソナルスタイリスト
入門講座カリキュラム
ガイダンス |
|
---|---|
ファッション概論 |
|
ファッション コーディネート論 |
|
パーソナルスタイリスト
入門講座 受講システム
FPSSの授業は、「動画授業」と「ライブ授業」の2つで1セットになっています。
「動画授業」とは、自宅でパソコンやスマホを使って動画の授業を見ることで受講する授業。決まった期限内に見れば良いので、家で時間のあるときに少しずつ受講できます。
一方「ライブ授業」とは、決まった日時に教室で受ける授業。「動画授業」で学んだ知識が理解できているかを確認したり、スタイリングを制作したりといったワークがメインです。
半分を在宅学習にすることでワークの時間をたっぷり取れるようになり、どのスクールよりもスタイリング制作時間数が多いカリキュラムが実現しました。
また、動画とワークを組み合わせるこの学習スタイルは、「反転学習」と呼ばれ、その学習効果の高さから、近年教育業界でも注目されています。
▶「反転学習」についての詳細はこちら
なお、入門講座はガイダンス、3回の動画&ライブ授業、発表会の計5回の講座となっており、すべてWEB会議システム「ZOOM」を通じての受講も可能です。コロナウイルスの感染状況が悪化している期間中は、すべてZOOM開催で予定通り授業を進行しています。
▶withコロナ時代に活躍できるスタイリスト養成についてはこちら
パーソナルスタイリスト
入門講座 授業の様子
パーソナルスタイリスト
入門講座スケジュール
第1期〜第15期:満席となりました
第16期
ガイダンス | 2024年1月6日(土)13時〜15時 |
---|---|
ライブ授業 | 2024年1月20日(土)13時〜15時 2024年2月3日(土)13時〜15時 2024年2月17日(土)13時〜15時 |
発表会 | 2024年3月2日(土)13時〜16時 |
申込〆切 | 2023年12月31日(日) |
※上記授業以外に、自宅で全3回分の動画授業の受講が必要です
すべてWEB会議システム「ZOOM」を使って在宅受講できます
パーソナルスタイリスト
入門講座受講生向け特典
1性格検査に基づくパーソナルスタイリスト適性シート
受講生の皆さんには、入学時に適性や性格がわかる分析テストを受けて頂きます。
それを元に、講師の久野があなたの強みをまとめた「適性シート」を作成。パーソナルスタイリストになるには自分の性格や能力のどこを伸ばしていけば良いのか、また、注意するべき点はどこなのかが一目でわかります。
「自分の強みがわかって自信がついた」「どんな風に起業を進めていくのが近道なのか、自分に合った方法がわかった」と好評です。
2受講期間中のチャットサポート
受講期間中、授業で聞きそびれたことや勉強していて出てきた疑問点、気づいたことなどを解決したりシェアしたりできる受講生限定チャットに参加できます。
3受講期間中、オンラインファッションコミュニティ「服装心理lab.」に無料招待
服装心理学®をやおしゃれの”超”基本を学び、実践するオンラインファッションコミュニティ「服装心理lab.」に、月額3,300円かかるところを無料でご参加頂けます。
lab.独自の動画レッスンやメールレッスンで自分のおしゃれを磨けるのはもちろん、おしゃれに悩むサロンメンバーと交流することでお客様心理が理解でき、起業準備に役立てられます。
4現場実践を積めるインターンシップ参加資格
受講期間中、講師や卒業生の仕事現場にアシスタントとして参加できる「インターンシップ制度」です。
パーソナルスタイリングの現場だけでなく、展示会やアパレルブランドのパーティー取材、雑誌撮影や企業の身だしなみ研修でのアシスタントなど、多岐にわたる現場が体験できるのはFPSSならでは。
幅広く自分の才能を試すことができます。
パーソナルスタイリスト
入門講座 修了生インタビュー
パーソナルスタイリスト
入門講座 受講料
- 講座(ガイダンス+3回の動画&ライブ授業+発表会)=17.6万円相当
- パーソナルスタイリスト適性シート=1.1万円相当
- チャットサポート(約2ヵ月間)=11万円相当
- 服装心理lab.参加(約2ヵ月間)=6600円相当
合計303,600円相当のところ → 231,000円(税込)
お支払い方法
銀行振込、もしくはクレジットカード払い(一括/分割)
割引システム
現金でのお支払い(銀行振込)の場合には1.1万円引き
パーソナルスタイリスト基礎講座とまとめてお申込の場合は3.3万円引き
パーソナルスタイリスト基礎講座・開業講座とまとめてお申込の場合は5.5万円引き