忙しくても、おしゃれをあきらめない方法。そしてその先に得られるものとは・・・?

こんにちは! パーソナルスタイリスト・公認心理師の久野梨沙(@RisaHisano)です。

4月になりましたね!

忙しくても、おしゃれをあきらめない方法。そしてその先に得られるものとは・・・?



こちら、先週木曜日の目黒川沿いの桜です。

目黒区は今年はさくらまつりは2年連続中止としたのでライトアップはされていないはずだったんですが、川沿いのある飲食店が店内用スポットライトを外側に向けて、こんな風に桜をライトアップしてました。工夫ーーー!!

さて、春は何か新しいことをはじめたくなる季節ですね。

日照時間の短い冬はどうしても気分が下がりがちですが、暖かくなるにつれてそれも回復しやすいですから、メンタル的な意味でも、新しいことをはじめるのによい時期と言えます。

そんな中、早速オンラインサロン「服装心理lab.」にも、新規会員さんが入ってくれていて嬉しいです。

「このサロンは月額制なので、月初に入るのがお得ですよー」とラジオでも言い続けたためか、月が変わった瞬間に入会してくれる人も多いです。

この服装心理lab.、今年で3年目になりますが、これからも長く続けたいと思うのは、

忙しい中でも、おしゃれをあきらめずに実践し続けるための、最適な場所に育った

と考えているからです。



忙しくても、おしゃれをあきらめない方法とは



暇で時間がありあまっているのであれば、多少辛いことでも自分がいずれよくなると思えば頑張れるかもしれません。

でも忙しいと、少しでもツラいことがあるとなかなか頑張れないですよね。

おしゃれを諦めてしまう理由は、まさにコレ。

楽しいこともたくさんあるんですが、面倒なことも多いのがおしゃれで、例えば洋服の手入れもそうですし、単純に毎朝服の組みあわせを考えるのも時間かかりますし、洋服を買えば当たり前ですがお金も出ていきますし・・・・・・。

当然おしゃれを頑張れば、自分に自信が持てたり、人から好印象を得られたりというメリットも大きいんですが、困ったことに、面倒事は全てそのメリットが発生する前に起こるんです。

となると、その面倒事を上回る「楽しさ」「モチベーション」がすぐに手に入らないと、長期的なメリットを得られるようになる前に、諦めてしまうのが人間というもの💦

だから、lab.では「おしゃれをしたら、会員限定チャットに投稿してね!」と言っています。

投稿すれば、リアクションが得られます。
それだけで、ぐんとやる気があがるというもの。

また、投稿しなくても、他の会員さんがおしゃれを楽しんでいる様子を見るだけで、「自分もやってみようかな・・・・・・」と思えます。

また、仕事が忙しいと家と自宅との往復だけになりがちですし、育児が忙しければほとんど家から出ない状態に。誰にも洋服を見せないとなると、おしゃれの意味も見失ってしまいますよね。

ただ、おしゃれにも「筋肉」みたいなものがあって、やっぱり休んでいるとコーデを考える力も少し衰えてしまいます。


だから、自分から見せる場所を作る!でも忙しくてどこか行く暇はないからオンラインで!!
それが、服装心理lab.というオンラインの居場所の意義です。



月1回のオンライン配信、みんなどんな風に参加している?



さて、そんな服装心理lab.ですが、毎週届くメールレッスンと会員限定チャットの他に、月1回

19時30分〜、ライブ配信の講義を行っています。

これを「総会」と呼んでいるんですが、こんな感じの雰囲気です。



この総会では、私のおしゃれに役立つ講義の他、グループに分かれて講義を受けた感想をシェアしたり質問をしたりといった参加型で行っています。

小さなお子さんがいらっしゃる会員さんは月1回、時間をやりくりして参加して下さっている方も多く、ある会員さんはご自身の参加の仕方を、チャットでこんな風にシェアしてくれました(許可を得て、公開します)!

おはようございます🌞
私は3.4.6才の子供がいます。
前日と当日にパソコンするからねとアナウンスしています。(←早く寝ろ&パソコン部屋に入ってくるなということ)
当日は18時半までに晩ごはんとお風呂を済ませ、19時頃寝かしつけ。19時半から自分の準備を始めます。(毎回飲み会に参加していまして、終わったらすぐ寝られるように自分もお風呂入り終えます)
夫にはなるべく早く帰って来てもらう様お願いしています。
授業中は耳だけにして出来る家事をしたりしなかったりです。😺


この会員さんは、カメラ・マイクをONにしてがっつり参加して下さっていますが、それ以外にも、19時30分までに寝かしつけが終わらない・・・という会員さんは、カメラ・マイクをOFFにして、耳だけ傾けながら家事をしたり、イヤホンで聴きながら寝かしつけしている、という方も。

仕事が終わる時間が遅い会員さんは、帰りの電車の中で聞きながら帰ってくる、なんて人もいますね。

いずれにしても、総会は後日アーカイブ配信も行うので自分のペースでゆっくり見られるんですが、リアルタイムで他の会員さんと交流するのも楽しいので、いろんな工夫をして参加して下さっています。

こういう交流も、自分の悩みを解決したり、考え方を転換したりする良いきっかけになるんですよ!



服装心理lab、4月のカリキュラムは?



今月の服装心理lab.は、これからおしゃれをがんばろう!と思う人にぴったりなカリキュラムになっています。

まず、メールレッスンのテーマは、「服装心理診断 タイプ別・適正な服飾費の考え方」。

おしゃれをはじめると、みんな悩むのが、どれくらいお金をかけるべきなのかというところ。
ここをしっかり決めておかないと、おしゃれを始めても継続できません。

もちろん適切な金額は、それぞれの家計の状態によって変わりますが、でもそもそもそれをどう計算すればよいか、って教わったことがないですよね?

過去16年間にわたって、様々なお客様の服飾費を考えてきた私が、その計算方法や予算の組み立て方を伝授。
さらに、「服装心理診断」からわかる性格別に、お薦めの服飾費の考え方もお伝えします。



そして、今月の総会は4月13日(水)19時30分から。今ご入会頂ければ、この総会から参加できます!

講義テーマは「2022年春夏トレンドを楽しめる『これ買い!』リスト」。
半年に1度、季節初めに行っている定番テーマ。

今年の春夏のトレンドキーワードをおさらいしつつ、具体的なお薦めアイテムをプチプラブランドからご紹介していきます。

毎回テレビショッピング状態で盛り上がり、かつ、同じアイテムを購入した会員さん同士でいろんなコーデを試すから、どんどん着こなしの知見がたまって・・・・・・という、まさに「皆でトレンドアイテムチャレンジ!」的な盛り上がりを見せるテーマです。

おしゃれに飛び込むにはもってこいの内容ですよ〜🎉


入会は、以下の公式ページから。「参加する」をクリックしてくださいね。

たくさんのお仲間をお迎えできることを、心より楽しみにしています💕