フェリシモのキャンペーン「FASHION診断BOOK」を弊社代表 久野が監修しました
通販サイトFELISSIMO(フェリシモ)さんの秋のキャンペーンとして商品購入者全員にプレゼントされる「FASHION診断BOOK」を弊社代表 久野梨沙が監修しました。

ファッションのお悩みを解決するためには、外見だけでなく心理的な側面へのアプローチが欠かせません。
このリーフレットには、カラーや骨格診断とは異なり、自分の気持ちや考え方から、自分の着たい服と似合う服のタイプを学べる「オシャレ診断チャート」を掲載。
「似合う服を着てもしっくり来ない」という人の悩みをも解決できる内容となっています。
さらに、フェリシモ読者さん3,700名以上が回答したファッションのアンケートお悩み結果へのコメントや、もっとおしゃれが楽しくなるコラムも執筆。
自分の外見や世の中のトレンドが変化しても、ずっとおしゃれの指針とできるようなリーフレットに仕上がっています。
以下のキャンペーンサイトでは、フェリシモさんの秋の新作アイテムの中から、久野のお薦めアイテムもご紹介しています。
ぜひチェックしてみて下さいね!
大人世代のためのおしゃれが学べる
服装心理lab.
11月は「服を通じて自分の性格を変える」が
テーマ!
大人のためのおしゃれの学び場「服装心理lab.」はおしゃれの”超”基本と服装心理学を学べる月額制サービス。
外見や環境が変化しておしゃれに悩みやすい40・50代が、テキストや動画でのレッスン、会員専用チャットで、今のあなたらしくおしゃれする方法や知識を学べます。
11月のレッスンでは「服を通じて自分の性格を変える」がテーマ。
年齢を重ねてくると、これまで普通に着ていた定番アイテムにも少し違和感が出てくることが……。
そんなタイミングで今の自分に似合うデザインをしっかり選ぶことができれば、「普段着なのになぜかおしゃれ」な状態が実現します。
今月のレッスンでは、その1例として秋冬の普段着として最も着用頻度が高いタートルネックニットの選び方や、今っぽいサイズ選びの実例も解説。
明日からすぐに使えるおしゃれの知識が手に入ります。
服装心理lab.詳細は以下からご確認下さい!