体型診断
あなたのスタイルが見違える、
フォースタイルの体型診断
「体型診断」はファッションの
こんなお悩みを解決します
- 何を着ても体型がきれいに見えない気がする
- 年齢を重ねて、以前着ていた服のシルエットが合わなくなってきた
- ファッション雑誌や本に載っていた体型カバーを取り入れても効果が感じられない
- 体型のせいでコーディネートが垢抜けない
- 着やせをしたいわけではなく、自分の体型を活かすコーディネートが知りたい
フォースタイル独自の
「体型診断」4つのタイプ
すべての体型のお悩みは、体のサイズバランスが崩れていることが原因です。しかし、単にバスト・ウエスト・ヒップそれぞれのサイズを測るだけでは体型のバランスやその偏りはわかりません。
フォースタイルでは10年間の間に蓄積された1万件以上のデータを元に
- 肩幅・ウエスト幅・ヒップ幅・太もも幅の比率
- 胸・ウエスト・ヒップの厚みの比率
- 骨格のバランス・太さ
を測ってそのバランスを算出。人間の体型を上図のように4タイプに分け、体型バランスを整えて見せる服のシルエットを導き出しています。
この診断は触って診断するような種類の体型診断と異なり、スタイリストによって結果が変わったりすることがなく正確性が高いのも大きなメリットです。
「体型診断」セルフチェックにチャレンジ!
体型を鏡などで真正面から見たとき、肩幅・ウエストの幅・腰幅のバランスはどうなっていますか?
- 肩幅と腰幅が同程度の幅で、ウエストがしっかりくびれている
>>あなたの体型は・・・ X型 です
- 腰幅よりも肩幅の方が広く、ウエストのくびれが目立ちづらい
>>あなたの体型は・・・ V型 です
- 肩幅と腰幅が同程度の幅で、ウエストのくびれが目立ちづらい
>>あなたの体型は・・・ I型 です
- 肩幅よりも腰幅の方が広く、ウエストのくびれが目立ちづらい
>>あなたの体型は・・・ A型 です
※上記は簡易チェックとなります。フォースタイルサロンでは、採寸結果に基づく、より正確な診断が受けられます。
「体型診断」タイプ別・似合うファッション
X型
いわゆる「欧米体型」と呼ばれるようなメリハリのある体型。肩幅とヒップの均整が取れており、ウエストのくびれもはっきりしています。
女性の場合には胸とお尻が大きいグラマラスな体型なので、そのせいでぽっちゃり見えるのが気になるという悩みを抱えている人が多いタイプです。
男性の場合には、胸板が厚くお尻や太ももにも筋肉がつきやすいずっしりとした体型です。
V型
下半身に比べて上半身、特に肩が大きい逆三角形型の体型です。男性的、健康的な印象を与えやすい体つきです。
女性の場合には肩幅が広かったり二の腕がしっかりしていたりと、がっちりした印象を悩んでいる方が多いタイプです。
男性の場合には、下半身に比べて上半身が重いので、脚が短く見えることを悩んでいる人が多いタイプです。
A型
上半身に比べて下半身が大きい三角形型。重心が低くウエストから下にボリュームがあり、全体的に丸みを感じさせる体つきです。
女性の場合には下半身太りに悩まされている人が多いのがこのタイプ。
男性の場合には、野球やサッカーなど下半身を使う運動を昔良くやっていてその上から脂肪がついてしまった、という人が多いタイプです。
I型
上半身と下半身に凹凸が少ない長方形型。肩幅、ウエスト、ヒップともに狭く細身のタイプと、すべて大きめの寸胴のタイプがいます。
男女ともに、全体的にそれほど太っている感じはしないのにおなかだけぽっこり・・・・・・というのはこのタイプの方に多い傾向です。